女子サッカーの今(新聞社の視点)
2012/06/13 21:26:51
YukkyのFC.VIDAレディースが6月13日付けの朝日新聞に取り上げられていました。
教育面にデカデカと一面!
「いま、子どもたちは」と言う連載の中で、なでしこジュニア編の第一回目。
昨年のなでしこW杯優勝。女子サッカーの加速。オリンピックイヤー。 と色々な要素がつながって来ている今年。 女子サッカーの今を、どこにでもいる少女達を、地域クラブと言う視点で紹介していました。
そう言えば、Yukkyや監督ブログで「取材が入っている」と聞いてましたが、この事だったんですね。

(ちなみにYukkyは林間だったから写ってないそうです)
次はどんなチーム・事が取り上げられるのか!?
とりあえず、このシリーズもの楽しみです!
教育面にデカデカと一面!
「いま、子どもたちは」と言う連載の中で、なでしこジュニア編の第一回目。
昨年のなでしこW杯優勝。女子サッカーの加速。オリンピックイヤー。 と色々な要素がつながって来ている今年。 女子サッカーの今を、どこにでもいる少女達を、地域クラブと言う視点で紹介していました。
そう言えば、Yukkyや監督ブログで「取材が入っている」と聞いてましたが、この事だったんですね。

(ちなみにYukkyは林間だったから写ってないそうです)
次はどんなチーム・事が取り上げられるのか!?
とりあえず、このシリーズもの楽しみです!
スポンサーサイト
条件反射…
2012/06/13 13:19:01
久々にお昼ご飯を外食。
と言っても、御苑にある、日○屋ラーメン。
店員「ご注文決まりましたらお呼びください」
私、悩んだ末に「すみませーん!」
店員「はーい!」×三名
でも、いっこうに来ません。
店内空いてたし、私も時間があったから、何分で店員が来るか計って見ました。
(グー…)
5分で空腹に負けた(笑)
条件反射…
マニュアル教育の弊害…
つーか、店内たいして広くないんだから、個人の資質の問題か? 残念。
と言っても、御苑にある、日○屋ラーメン。
店員「ご注文決まりましたらお呼びください」
私、悩んだ末に「すみませーん!」
店員「はーい!」×三名
でも、いっこうに来ません。
店内空いてたし、私も時間があったから、何分で店員が来るか計って見ました。
(グー…)
5分で空腹に負けた(笑)
条件反射…
マニュアル教育の弊害…
つーか、店内たいして広くないんだから、個人の資質の問題か? 残念。
ハム太郎化!
2012/06/13 02:00:00
先日日曜日のガールズリーグで、某チームの監督さんでありYukkyのチームメイト#4のお父さんから、ご当地モノと言う事でお土産を頂きました。
だ~いスキなのは~ ひ~まわりのタネ~ 

どこのお土産って言われたっけ!?(ToT)
TONG GARDEN … マレーシアだったか中国だったか行った時に、こんなパッケージのピスタチオをポリポリ食べたような記憶があるなぁ
でも、ひまわりの種は初めて食します
ゴミ箱片手に殻を割ってポリポリ
ガイヤの夜明けを見ながらポリポリ
ブログ書きながらポリポリ
嫁に「食べすぎ!」と言われましたが止まりません(笑)
そうそう、ひまわりの種って栄養価の高い食べ物なんですね。
豊富なミネラル類とビタミンが含まれていると書かれてました。
そして、脂肪を燃焼させるうえに若返りの効果があるとも!
いまの私にピッタリ
ありがとうございましたm(_ _)m



どこのお土産って言われたっけ!?(ToT)
TONG GARDEN … マレーシアだったか中国だったか行った時に、こんなパッケージのピスタチオをポリポリ食べたような記憶があるなぁ
でも、ひまわりの種は初めて食します

ゴミ箱片手に殻を割ってポリポリ

ガイヤの夜明けを見ながらポリポリ

ブログ書きながらポリポリ

嫁に「食べすぎ!」と言われましたが止まりません(笑)
そうそう、ひまわりの種って栄養価の高い食べ物なんですね。
豊富なミネラル類とビタミンが含まれていると書かれてました。
そして、脂肪を燃焼させるうえに若返りの効果があるとも!
いまの私にピッタリ

ありがとうございましたm(_ _)m
|ホーム|